menu

なかなか卒乳ができません…むし歯が心配です…

〜ある日の診療室での会話〜

お母さん

2歳になりますが、卒乳できません…むし歯も心配です…どうすればいいですか??

パパ先生
卒乳については様々な考え方があり「何歳までに止めましょう」とう指針はありません。
大事なのは卒乳までどう管理していくかですよ

一体、いつまで授乳してもいいの??

以前は母乳・ミルクをやめることを「断乳」と表現していました。

しかし、2002年から母子健康手帳には「断乳」という言葉が削除されています。これは無理に1歳以降に母乳をやめさせる必要はないと厚生労働省が判断され用語変更しました。

世界的にみても、WHOでは、生後6か月間は母乳だけで育て、その後は離乳食と併せて最低でも2年以上母乳を与え続けることを推奨。母乳で育てることで乳幼児を病気から守り、同時に母親の乳がんや卵巣がん、産後うつなどのリスクが軽減されるとしています。

以前は歯医者さんにいくと「まだ、母乳飲んでるの??むし歯になるよ!!断乳しなさい!!」なんて保護者に説明していたそうです。
しかし、現在では母乳をやめる時期はそれぞれの親子の合わせていくという「卒乳」という考え方に変わっています。

でも、長期に授乳を続けるとむし歯が心配ですよね??

母乳でむし歯になるのか??

母乳そのものがむし歯の直接の原因ではありません。

これは、母乳に含まれる乳糖からはむし歯の原因になる酸を作る出すことが難しからです。

じゃあなんで授乳を続けるとむし歯になるのか??

これは、母乳と砂糖が混ざりあうとむし歯になりやすくなるからです

なので、授乳前になるべく、口の中から砂糖を取り除けばむし歯になるリスクが激減します。
しかし、これが難しんです…

そもそも、卒乳する時期の1.4ヶ月〜3歳は「感染の窓」といって、むし歯菌が口の中で増殖しやすい時期になります。なので以前はこの「感染の窓」に入る年齢までに卒乳しろ!!と歯医者さんはいってました。

感染の窓の詳し内容はこちらを参考にしてください

子供を絶対にむし歯にさせたくないお母さん必見!「感染の窓」とは? 

では、むし歯菌が増加してくる一番大事な時期、1歳4か月〜ってどんな時でしょうか??

1歳4ヶ月を超えてくると、離乳がほぼ完了して段々と子供が甘い物を食べる時期になります。
ジュース飲んだり、ラムネ食べたり…むし歯菌が知らずと増えてきます。
歯磨きも嫌がりますよね…お母さん一人で仕上げ磨きは戦いですよね…大暴れで歯ブラシ出来ますか??
前歯ならまだしも、奥歯は歯ブラシを咬むし磨きにくいですよね…

だから甘い物で口の中は砂糖だらけ、歯磨きも暴れて出来ない…
そして唾液が少ない夜間に授乳を頻回すると爆発的に細菌が増えてしまいます。

そりゃーむし歯になりますよ…

では授乳を続けるにはどのようなことに注意すれば良いのでしょうか??

授乳を続けるにはどのような注意が必要か??

2歳を超えて授乳を止めれなくてもむし歯にならず、1歳で卒乳してもむし歯になる子がいます…
一体何が違うんでしょうか???

それについては次のような調査があります。

1歳6ヶ月時までのむし歯の発生に対して強く関係する事項として次のことを上げています。

「就寝時の授乳」
「母乳とその継続」
「甘味食品の早期摂取開始」

この3つが揃うと早期のうちにむし歯になりやすいとされます。

1歳でむし歯になるようなお子さんは甘い物を大量に摂取している傾向にあります。
どうでしょう??1歳でそんな大量にお菓子必要ですか?ジュース必要ですか??

前で説明した通り、母乳そのものがむし歯の直接の原因ではありません。
しっかりと管理できていれば、長期に授乳をしていてもむし歯のリスクは下げられます。

2歳を超えて授乳していてもむし歯にならないのは、甘い物を控え、歯医者さんに定期的にかかるなど、お口の管理がしっかり出来ているからです。

なので授乳を長期に続ける場合は、歯医者さんとタッグを組んでいただいてお口の管理が必要となります。

僕の医院では長期に授乳をご希望のお母さんには次のように説明しています!

・歯が生えたら歯医者さんのかかりましょう!!
・必要でない甘い物は控えましょう!!
・夜寝る前は歯磨きを頑張りましょう!

お菓子で栄養を取る必要はないと思います。ご飯をしっかり食べて、おやつは3時のおやつのみ。歯磨きはやはり嫌がります…歯医者さんで相談して、管理してもらいましょう。
どんな嫌がっても夜だけはお子さんと歯磨きを戦ってください!!綺麗にしてから授乳しないと駄目です。

これさえ守れば大きなむし歯が発生することは少ないです。

お母さんだけでなく、「歯医者さんがお母さんと共に卒乳を頑張っていく」これが現在の卒乳の仕方だと思います。

まとめ

母乳そのものがむし歯の直接の原因ではありません

1歳4か月以降はむし歯菌が増える時期です。しかし、甘い物を食べ始め、歯磨きを嫌がりのもこの時期です。歯磨きが出来ず、砂糖がいっぱい口の中に残った状態で授乳するとむし歯になってしまいます。

母乳そのものがむし歯の直接の原因ではありませんが、間接的な原因となります。

1歳4か月以降も授乳を続ける時は歯医者さんと相談してしっかりと管理してください。

午前:10:00 〜 13:30(最終予約 13:00)
午後:15:00 〜 19:00(最終予約 18:30)

午前:9:30 〜 13:00(最終予約 12:30)
午後:14:00 〜 17:30(最終予約 17:00)